選ばれる理由|アクロス株式会社

#

選ばれる理由

USP

満足を超える、
感動”を。

アクロス株式会社は、クライアント企業に、いつでも、ずっと、寄り添う。
丁寧な、専門家集団です。

背景

選ばれる理由

USP

Reason 1

いつも、ずっと。
企業に寄り添う

非IT部門の担当者様でも安心して相談いただける、企業に寄り添ったサービス&サポートを提供しています。
スピード感を大切にして、柔軟かつタイムリーに一歩踏み込んだ提言・提案を行います。

Reason 2

グループウェア・
コラボレーション業務と
ツールに精通

Notes全盛期の頃、日本屈指のNotes導入ベンダーとして培った経験に基づき、グループウェア・コラボレーション業務への深い知識と製品ノウハウを有しています。

詳しくは「Notes/Domino」の詳細ページへ

Reason 3

全社から部門業務、
上流から下流工程まで
ワンストップで提供

私たちはシステム導入はもちろんのこと、その前工程の課題抽出やロードマップ・グランドデザイン作成、そしてその後工程の運用保守も同様に大切にしています。特に運用保守においてはAPSPと呼ばれる当社独自の運用保守サービス(2008年ビジネスモデル特許取得)を構築して注力して参りました。これらの実績に裏付けられた上流工程から下流工程までワンストップで質の高いサービスを提供致します。

選ばれる理由
  1. プロジェクト企画支援フェイズ
  2. プロジェクト推進支援フェイズ
  1. 0

    PJ企画・答申支援 グランドデザイン準備

    グランドデザイン準備

    • 経営層との統合
    • ITリテラシー教育
    • ビジネスモデル検討
    • プロジェクト要件
    • ベンチマーク他
      各種情報収集
  2. 1

    業務・ITコンサル支援 グランドデザイン立案

    プロジェクト企画

    • 現状業務分析
    • 現状システム分析
    • 課題分析、方向性検討
    • 改善テーマと改善策
    • 新業務、新システム
    • 導入計画、体制検討
  3. 2

    業務・ITコンサル支援 ソリューション選定

    ITベンダーとの資源調達

    • RFI作成、提示
    • RFP作成
    • 評価基準策定
    • RFP提示
    • 提案評価、選定支援
    • 社内答申支援
  4. 3

    PMO PJ実行支援 ソリューション実装

    新システム適用

    • システム、機能要件定義
    • 外部、詳細設計
    • 移行計画
    • 運用設計
    • 運用、オペレーション教育
    • 新システム・適用、展開

プロジェクトマネージメント、事務局

これまでの開発実績

WORKS

累計取引先企業数
650社以上

※2010年以降

アクロスの強み

STRONG POINT

POINT 1

大企業の
プロジェクトハンドリング能力

アクロスでは、大企業向けのエンタープライズ製品を中心に、導入支援や伴走型の運用を行ってきました。
例えば、「Domino」は、大手企業はかなりの比率で導入していましたが、アクロスは日本国内で5本の指に入る「Domino」の取り扱い実績があります。
そのため、大企業への製品導入や運用伴走におけるプロジェクトのハンドリング能力を培ってきました。

プロジェクトのハンドリング

POINT 2

お客様の期待を超えるサービス提供力

「他社に断られた要望でも、アクロスさんなら話を聞いてくれる。」
「今回はコンペなしで指名でアクロスさんに依頼したい。」
クライアント企業からのそんな感想を、よくいただきます。

これは、クライアントの事前の期待を上回るサービスを提供できているからだと自負しています。
アクロスの経営理念に「顧客主義」を掲げていますが、自社の利益優先ではなく、お客様の利益ファーストの考え方が、社員全員に共有されています。

  1. 経営理念「顧客主義」の実現
  2. クライント企業の利益
  3. クライアントの満足度向上
  4. 定期的な伴走・再発注
  5. 収益性向上
  6. 従業員への還元
  7. 従業員の満足度向上

POINT 3

本当に解決すべき「真因」をつかむ、
課題把握能力

システムの導入や開発では、適切な課題を特定して、それを解決する方法をご提案することが、最も重要です。
この「適切な課題」は、時に、クライアント企業自身でも把握できていない場合があります。

アクロスでは、これまでの豊富な実績やノウハウをもとに、現状の課題について徹底したヒアリングを実施し、クライアント側でも認識していない課題を深堀りさせていただきます。
真の課題をつかむことで、真に必要なシステムを導入し、クライアント企業のDXを成功に導きます。

解決イメージ
背景

サービス

SERVICE

CONTACT

まずはお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。

CONTACT

まずはお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。

メールでのお問い合わせ 03-3660-6651平日:9:00~18:00