SmartDB(スマートデービー)
導入支援
導入支援

SmartDB(スマートデービー)の導入をご検討中の方へ
- 紙ベースで行っている社内のワークフローをデジタル化したい
- 現在使っている製品は柔軟性がなく、自社内で開発するには難易度が高い
-
SalesForce・イントラマート、
ServiceNowでは費用対効果がでていない - メーカーサポート切れ製品の後継製品がないため、作り直す必要がある
そんなお悩みから、SmartDB(スマートデービー)の導入をご検討されていますか?
アクロスでは、SmartDB(スマートデービー)の公認パートナー(「ドリーム・アーツ パートナープログラム(DreamArts Partner:DAP)」)として、SmartDBの導入支援、伴走型の運用支援を行っています。
SmartDB導入のメリット
MERIT
MERIT 1
ノーコードで自社開発が可能

SalesForceやイントラマート、ServiceNowなどの製品は開発にあたってコードを書く必要があり、自社開発の難易度が高いと言われています。
一方、SmartDB(スマートデービー)はコードを書かなくても、ワークフローの開発が可能です。自社内で、自らDXを進めることができ、改修の度に、外部に依頼する必要がなくなります。
MERIT 2
基幹システムやメジャーな
プラットフォーム(MS365、SAP)との
連携がしやすい

部門ごとにシステムを導入した結果、企業全体でデータが散在してしまうケースがあります。
そんな時、SmartDB(スマートデービー)であれば、メジャーなデータ統合製品であるMicrosoft365やSAPといった製品と簡単に連携させることができます。
この連携によって、部門ごとのデータを本部などで一元管理することができます。
アクロス×SmartDBの強み
STRONG POINT
POINT 1

POINT 2
POINT 3

POINT 4
Domino/Notesからデータ移行したい場合
一般
- A社
- Notes/Dominoのベンダー
(SmartDBのことを知らない)
- B社
- SmartDBのベンダー
(Notes/Dominoのことを知らない)
データの移行元、移行先、
アクロス
Notes/Domino、SmartDBの両方に精通しているため、一社で完結できる

CONTACT
まずはお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。
SmartDBの導入をアクロスに依頼するメリット
SUPPORT

お客様の要求や方向性、
制限に合わせて
一品一品丁寧に提案
決まったサービスを決まった価格で提供するのではなく、お客様が実現したいこと・重視していること・予算感を大切にしてヒアリングし、導入スコープや役割分担、他システム連携など、お客様一社一社、丁寧に心を込めてご提案致します。

BPR
(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)
自社のみでワークフロー製品を導入すると、自社やご担当者様の知識や観点のみでシステムを組んでしまうため、抜本的な見直しや発想、将来的な拡張性がなかったりして全体最適にならない懸念が生じてしまいます。
アクロスでは、現状業務をシステムで実現するだけでなく、お客様業務を全体最適の観点で再設計し、ゼロから新しい仕組みを構築する姿勢でご提案致します。

お客様の技術者を
育成することを
前提とした導入
導入後のエンハンスや追加開発など、お客様自身が行いやすいような作り方(標準化・構造化・部品化)やドキュメント・マニュアル作成を常に心掛けています。

SmartDBサービスメニュー
SERVICE MENU


SERVICE


対面開発サービス
費用を抑えて開発・導入されたい方向けに、弊社エンジニアが対面で開発支援を行うサービスです。
- サービス内容
-
- 業務分析・課題ヒアリング
- 実現方法のご提案
- バインダ開発支援
40 万円(別)
事前打ち合わせ2時間+3時間x3回
- ※ただしご来店またはリモート対応と致します。
- ※訪問を希望されるお客様は移動時間の費用ならびに交通費を別途頂戴致します
- ※外部連携は含みません
- ※業務プロセス定義のイベントハンドラ開発は別オプションとなります

SERVICE


本格開発サービス
お客様の業務に合わせてまるごと開発・導入支援を委託されたい方向けに、弊社がその業務を請け負って納入するサービスです。
- サービス内容(個別お見積り)
-
- SmartDB導入支援
- 各種クラウド連携
- Dominoからの移行


SERVICE


内製化支援サービス
お客様での内製化を推進されたいが、軌道に乗るまでや運用に入ってから不安や、じっくり時間が取れない方向けに、お客様の内製化を支援するサービスです。
※個別お見積り
SERVICE


DXプロジェクト企画支援サービス
お客様のシステム全体環境を把握・分析し、DX化へ向けたITシステムの再構成・再配置と、そのロードマップをレポーティングします。
※個別お見積り
SERVICE


ラボ開発サービス
弊社内にて毎月一定量の追加開発・改修を行う、お客様専用開発部隊を整えます。
※個別お見積り
SERVICE


システム運用保守サービス(Acro-x Point Service Pack)
ビジネスモデル特許
- システム環境の
維持・管理 -
- アカウント追加・削除
- 日次バックアップ確認
- 権限メンテナンス
- バインダ棚卸
- 組織変更対応
- アクセスログ確認 など
SERVICE


教育研修サービス
社内に定着させたい、または、DX人材を育成したいなど目的に応じて研修を行います。
システム |
利用者向け |
|
SmartDB 一般研修 |
30 万(別)~ |
20 万(別)~ |
貴社固有の SmartDB研修 |
60 万(別)~ |
40 万(別)~ |
SmartDB開発・導入支援の流れ
FLOW
- プロジェクト企画支援フェイズ
- プロジェクト推進支援フェイズ
-
0
PJ企画・答申支援 グランドデザイン準備
グランドデザイン準備
- 経営層との統合
- ITリテラシー教育
- ビジネスモデル検討
- プロジェクト要件
- ベンチマーク他
各種情報収集
-
1
業務・ITコンサル支援 グランドデザイン立案
プロジェクト企画
- 現状業務分析
- 現状システム分析
- 課題分析、方向性検討
- 改善テーマと改善策
- 新業務、新システム
- 導入計画、体制検討
-
2
業務・ITコンサル支援 ソリューション選定
ITベンダーとの資源調達
- RFI作成、提示
- RFP作成
- 評価基準策定
- RFP提示
- 提案評価、選定支援
- 社内答申支援
-
3
PMO PJ実行支援 ソリューション実装
新システム適用
- システム、機能要件定義
- 外部、詳細設計
- 移行計画
- 運用設計
- 運用、オペレーション教育
- 新システム・適用、展開
プロジェクトマネージメント、事務局
CONTACT
まずはお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。