会社案内

#

会社案内

COMPANY

会社情報

会社名 アクロス株式会社 Acro-X Corporation
役員
代表取締役社長 清水 大輔
取締役 奥田 健寛
取締役 中川 学
取締役 太田 洋之
所在地 本社
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台4-4-1
PMO御茶ノ水6F
事業内容 業務パッケージやソフトウェアの企業導入を中心としたITソリューションサービス事業
参加団体 ノーツコンソーシアム、愛徳会
設立 2003年6月12日
資本金 4,150万円
株主 株式会社インフォメックス

アクセス

本社
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台4-4-1 PMO御茶ノ水6F

Google Map

ご挨拶

代表取締役社長 清水大輔
代表取締役社長
清水 大輔

MESSAGE

What is Acro-X Corporation?
~ アクロス株式会社とは?

誠実、創造、感謝の気持ちを企業活動の軸に置き、社会へ貢献し、社員や全てのステークホルダーの幸福に寄与する企業であり続けます。

アクロスは、創業以来、名古屋・東京の地に根を張り、情報通信産業の分野で強固な地盤を固めて参りました。情報通信産業は、日本の国家成長戦略の進展を担う大きな一翼であり、 さまざまな企業の躍進のためにも大きな役割を担っていると自負しております。当社の事業は国家や企業のための社会貢献事業であると認識し、DXの促進にこれからも邁進していく所存です。

一方で、雇用と社員の明るい未来を守ることも企業としての大事な役割と捉えています。AI等の新しい技術の台頭により、大きな概念の変化が起こりつつある時代。そんなVUCAの時代にあってこそ、変わらぬ人間力こそが大きな付加価値を生み出す、そう信じて社員と共に成長し続ける企業を目指します。

お客様との関係においては、その言葉をしっかり傾聴することで、思いや潜在的なニーズを感じ取り「誠実」に事に当たります。ビジネスの変革や企業の成長、地域の発展を担うソリューションをお客様と伴走し、「創造」の心で創り上げていきます。そして、お客様やお取引先様など全ての方々への「感謝」の念を大切にし、努力を重ね、培ったノウハウ・知恵・アイデアを結集しながら皆さまとより良い未来を切り拓いて参りたいと思っています。

不可能と考えられていることでも、創意工夫でそれを可能にしたい。現在の技術では不可能でも、新しい技術が出てきた際はそれを用いて実現したい。そのためにも、安易にできませんと言わない技術集団であり、高い意識をもってチャレンジするプロフェッショナルな集団でありたいと願っております。

オフィス外観

きめの細かい運用・テクニカルサポートサービス

アクロスでは、システム構築サービス・アプリケーション作成サービスとは別に、APSP(Acro-x Point Service Pack)と呼んでいるポイント制のサポートサービスを独自に展開しており、120社以上のお客様と契約実績があります。これは、ビジネスモデル特許を取得したサポートサービスで、簡単に説明するとSUICA(※)のシステムサポート版です。
一般的にシステム構築サービスは、請負契約とすることが一般的ですが、契約時点で請負範囲が明確化されていなければいけません。ところが、実際の現場ではシステム構築を進めてみないとわからないこと、請負範囲に含められない細かいことが多々発生します。
また、システム運用が始まった後、細かいシステム修正や運用上の支援を外部に委託したいシチュエーションが多々あります。
そのため、アクロスでは、デポジット形式で半日単位でエンジニアをアサインできるサポートサービスを提供しています。これにより、お客様が必要としている領域をピンポイントでご支援できるようにしております。
※SUICAは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

背景

沿革

2003年

6月 資本金1,000万円にて会社設立
7月 名古屋本社開設(名古屋市千種区内山)
ロータスビジネス開始
コンサルビジネス開始
アクロスポイントサポートパック 発表
IBMビジネスパートナー契約締結
ノーツコンソーシアム加入

2004年

11月 資本金2,000万円に増資

2005年

11月 業務拡大につき名古屋本社拡張(名古屋市千種区内山)

2006年

3月 資本金2,000万円に増資

2007年

3月 業務拡大につき東京オフィス移転(中央区日本橋蛎殻町)
10月 業務拡大につき東京オフィス移転(中央区日本橋箱崎町)
11月 資本金2,200万円に増資

2008年

2月 IBMビジネスパートナー アドバンスド認定
ノーツコンソーシアム理事就任
5月 アクロスポイントサポートパック ビジネス特許取得
10月 業務拡大につき名古屋本社移転(名古屋市中区丸の内)

2009年

1月 アクロスメール監査システム 発表
8月 プライバシーマーク取得

2010年

2月 資本金3,000万円に増資
7月 IBMビジネスパートナー プレミア認定

2012年

1月 IBM Lotus Awards 2012 Finalists 受賞
7月 業務拡大につき大阪オフィス開設(大阪市北区梅田)

2013年

4月 資本金3,150万円に増資

2016年

11月 資本金4,150万円に増資
12月 本社を東京都中央区に変更
12月 名古屋地区の既存事業をコムチュア株式会社に事業譲渡

2022年

1月 名古屋事業所を大名古屋ビルジング(名古屋市中村区)に移転し、東海地区事業を拡大

2024年

11月 株式会社インフォメックスが資本参加(100%)

登録商標について

他社商標

弊社HPに記載されている会社名・製品名・サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

本ウェブサイトのご利用について

本ウェブサイトに記載される内容は、日本国内に居住されている方を対象に制作されています。
This website and it’s content’s are only displayed in Japanese and are only applicable to those residing within Japan.

本ウェブサイトをご利用いただく前提条件は、次のとおりとなります。

Webブラウザ

  • ・Google Chrome
  • ・FireFox
  • ・Edge
  • ・Safari

CONTACT

まずはお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。

メールでのお問い合わせ 03-3660-6651平日:9:00~18:00